安川有里( YURI YASUKAWA )公式サイト

ホーム>政務活動費について(Vol.461)

政務活動費について(Vol.461)

2014/10/20 ブログ by 安川有里


IMG_3747
(朝日新聞夕刊)

 小渕経産相&松島法相の2大臣が、「政治とカネ」の問題で辞職。
 今年は、兵庫県会議員から始まり、「お金」の使い方が問題となり報道され、今日は国会でこのような結末になりました。

IMG_3749
(NHK)

IMG_3751
(テレビ朝日)

 新聞やテレビでたびたび報道される「政治とカネ」の問題。 政治にはお金がかかるって本当でしょうか? そのお金は誰が払ってるのでしょうか? なぜ、政治とカネの問題はなくならないのでしょうか?

 県議になって以来、報酬は皆さんの税金から出ていることを、私はしっかりと意識しています。それをふまえた上で、今日のブログを書きたいと思います。
 
 まず、?で書いた3つの疑問について。
・政治にお金がかかるって本当?ー県議になって以来、「お金がかかる」と思ったことは一度もありません。昔ながら?の政党に属していませんので、私の議員仲間もみんな、余分なお金をかけて政治を行っていません。

・そのお金は誰が?ー医師会や農協、電気事業連合会、各種会社の労働組合(例えば、自動車会社や教職員組合など多種あります)が支援しています。私は、どの団体の支援を受けていません。ですから、その団体の利益に繋がるための政治はしていません。

・政治とカネの問題はなくならないのか?ーいまのままでは?議員が今一度、真剣にこの問題に向き合うべき時期が来ていると思います。

 ということで、新聞などで報道されたように、県議会でも改めて「政務活動費」について、検討会を設けることになりました。私からは、「第三者委員会を設けてほしい」「後払い(議員が使った費用を立て替えて、清算する方法)」を提案し、会派を代表して検討会に参加している飯田議員に伝えました。

 兵庫県の「いい加減?」な政務活動費で、ちょっと迷惑を被っている神奈川県。
そこで、例えば、私の書類の一部をごらん頂いて、神奈川県議会議員がちゃんとした書類を提出していることをわかって頂きたいと思います。

 PA183964
(1円単位で、報告書を作り、印刷し、コピーして提出します。私の場合、視察したときのブログのコピーも添付するので。年間500枚をこえます)

 例えば、視察に行った時の電車での移動の報告は、PASMOの記録について、必ず発行した駅の記録がなければなりません。

PA183961

 銀行引き落としの場合、通帳の表紙のコピーに明細をも提示しなければなりません。(通帳番号は、書類に載せられまま、提出です。プライバシーはありません) 

 もし、ここまで細かく報告していれば、兵庫県の問題はおきなかったと思います。
 県議会活動の「見える化」のために、これからも、きちんと報告書を作っていきたいと思っています。そして、みなさんに報告していきたいと思います。

 


コメントは受け付けていません。