自治会のクリスマス・パーティー (vol.331)
2013/12/21 ブログ by 安川有里
昨日、神奈川県議会第3回定例会が閉会しました。
ブログでご報告した離党、FBでご挨拶させて頂いた、急遽の離団。
特に、離団は、私自身、何が起きているのか解らないままの、離団届提出でした。
(庭から見えた今夜の月。オレンジ色で、海面に映って幻想的です。)
ばたばたと、党関係の進退で動きがありましたが、
一般質問を始め、常任委員会・特別委員会は、いつも以上に集中して審議にのぞみました。
それが、2011年の統一地方選で、
みんなの党の安川有里に投票して下さった市民の皆さんへの、
私の思いです。
今後も、毎日精進し、さらに頑張って活動していきたいと、改めて決意しました。
「まずは、地元自治会の皆様にご報告」と思っていたところ、
今日行われた、自治会のクリスマスの集いで、
皆さんから、私がご報告する前に、この件について、声をかけて頂きました。
本当に、ありがとうございます。感謝しています。
毎月発行している「活動報告書」を読んでますよ、と2番館の奥様に言って頂いた時は、
本当にうれしかったです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
そこで、今日の、自治会のクリスマスの集いのご報告です!
今回のゲストは、女性2人の音楽パフォーマンスユニット「いとみやび」。
唄・横笛・ピアノ・パーカション・鍵盤ハーモニカ・カリンバetc.を駆使して、
素敵な音楽パフォーマンスを見せてくださいました。
素敵なライブをご紹介!
(鍵盤ハーモニカのバッハから始まり、ガーシュインへ。うれしい編曲!)
ライブのあとは、自治会の方の手作りの料理を持ち寄ったパーティー。
(お隣の自治会から、サンタさんが!)
(手作り料理でクリスマス)
私の住んでいるマンションの自治会は、
会長さんが、革新的な方で、全世代を巻き込んでの自治会づくりを目指していらっしゃいます。
今日の集いの司会は、小学校6年生!
仕事を持つ世代が中心になって、自治会を運営することが、
高齢者社会を迎える地元の集まりにとって、必要であると、自治会改革を進めています。
地域のことは、地域で。
その基盤を支えるのが、自治会(町内会)。
その組織が、手をつなぎ、共に協力し合うことが、
地域が主役の政治の基盤になると思います。
これからも、県という視野と、地元の声を一つ一つ拾い上げていく地元主義を、
きちんと両立させるよう、努力して参ります。