乳牛からの贈り物 (vol.309)
2013/10/04 ブログ by 安川有里
9/24の視察報告3か所目は、横浜市瀬谷区の「相澤良牧場」。
(とっても人懐っこい牛達。愛情たっぷりで育てられているのがわかります)
乳牛約60頭を育て、一日に1tの牛乳を搾っている相澤良牧場は、
東海道新幹線のほど近く、緑の丘の一角にあります。
主に乳業メーカーに出荷し、一部はJA横浜の直売所・ハマッ子でも、
ハマッ子牛乳として販売しています。
息子さんが牧場を継ぐと決まった時、
「先の見える仕事」「夢を描ける仕事」にしたいと、
6次産業化に取り組むことを決意されたそうです。
事業の内容は、牛乳とアイスクリーム(ジェラート)の自社生産加工・販売。
搾乳から牛乳の生産・販売を自社で一貫して行うことで、安全・安心な牛乳を直接消費者に提供。
さらには、その牛乳を使ってアイスクリーム(ジェラート)の商品開発を行い、
自社生産・自社販売。
利益率向上と地域活性化と雇用の促進を図りました。
6次産業化事業総合計画認定を受けたのが、昨年の10月。
今年の4/8、手作りソフト&ジェラートのお店「Milk Farm Augusata」をオープンさせました。
朝、愛情いっぱいに育てた乳牛から搾った新鮮な牛乳を使ったソフトクリームは、
濃厚で爽やかな甘み、後味はさっぱりしています。
そして、ジェラート。
常時、5〜6種類、月に20種ほど、季節のフルーツを使ってバラエティ豊かなラインナップで楽しませてくれます。
岩本事務所のスタッフはマンゴ味、私は早摘みみかん。
甘酸っぱくて、ソフトクリームとの絶妙なハーモニーを楽しむことが出来ました。
まさに、乳牛からの贈り物。
飲み放題の作り立て牛乳も癖になるおいしさでした。
自分なりに、付加価値をつけたいと、25年来の夢を実現させた相澤さんでした。
この味を、みんなに楽しんでもらいたいと、
出張用の車を購入。
「イベントに呼んで頂けたら、出かけます」とのこと。
乳牛からの贈り物を、神奈川県中に届けます!!